基本理念
技術に優れ,高い倫理観を持つ自動車技術者を育成し,自動車産業と地域社会の発展に貢献する。
教育方針
自動車技術の学問的性格を重視し,自動車工学における基礎から応用にいたるまでの広範な教育を行い,自動車業界との連携を強めることにより,自動車の進歩発展に即応できる技術と知性・感性ともに優れた人材を育成する。
教育目的
- 一、実践的な技術を修得した,国家整備士を育成する。
- 一、社会が求める優れた自動車技術者を育成する。
- 一、環境保護意識と公徳心を持った社会人を育成する。
- 一、自主・自立の心を養い,向上心を育成する。
- 一、自動車との係わりを通して,コミュニケーション力を育成する。
日本最初のコンピュータ教育機関であり,日本初の自動車制御学科を設立した京都コンピュータ学院などで構成するKCGグループの本校は,京都で最も伝統のある自動車整備士養成校です。
関西屈指のメガディーラー(株)マツシマホールディングスや世界的なプレミアムブランド,ドイツBMWの日本法人BMWジャパンと整備士育成に関する業務提携を締結し,自動車メーカー,自動車ディーラー,コンピュータ教育機関が三位一体となり,本格的な実務系教育を実現し,次世代自動車に即応するエンジニアを数多く輩出しています。
本校では多くの企業と研究機関からのご支援により優れた教育環境と,多彩な奨学制度を実現しています。
校種 | 京都府認可 専修学校(工業専門課程) |
---|---|
設置学科 | 自動車整備工学科(男女共学)全日制2年課程 |
大宮校舎(講義棟) | 〒601-8428 京都市南区東寺東門前町73 |
猪熊校舎(実習棟) | 〒601-8421 京都市南区西九条藤ノ木町45-1 |
特色
- 二級自動車整備士養成に加え,次世代のモビリティ社会に対応したIT教育の実施
- 国家整備士資格を最短で取得可能・多彩な就職先
- 少人数の班編成によるきめ細かい実習教育環境
- 特定メーカーの系列に属していないため,さまざまなメーカーのクルマを教材にした幅広い整備技術を学ぶことができ,どのメーカーの系列企業へも就職が可能
- 大手自動車ディーラー(株)マツシマホールディングスとの提携により,高級輸入車での実習のほか,現役のメカニックによる直接指導
- 全国で唯一BMWジャパンと提携。正規販売店のみが保有する専用のスキャンツールでの実習授業を実施
奨学制度
関西圏で最も低い学費と独自の奨学制度で自動車整備士になる夢をサポート
高等教育の修学支援新制度
授業料と学生生活費が国から支援されます。
京都自動車専門学校は「高等教育の修学支援新制度」・「理工農系支援」の対象校です。
対象:世帯年収600万円未満の学生・多子世帯の学生
高等教育の修学支援新制度の詳細はこちら独自の奨学制度
※日本学生支援機構などすべての奨学制度と併用可能
特待生制度
クラブ活動や生徒会活動などで特に活躍した方,成績優秀者などを対象に,学費の一部を免除します。
資格取得者奨学制度
本校が指定する資格を取得している方に対し,取得資格の種別により奨学金を支給します。
経済支援奨学制度
これまでの学業成績ではなく,経済的な事情を考慮した奨学制度です。本校が提携する教育ローンを100万円以上利用された方を対象に,金利手数料相当を支援します。
大学生・社会人支援奨学制度
大学・短期大学・専修学校などを卒業(見込み)・中退された方やアルバイトを含む社会人経験者を対象に学費の一部を免除します。
校友会家族奨学制度
KCGグループの校友(卒業生・在校生)の家族・親類が本校へ入学することを支援する制度です。入学選考料および入学金を免除します。
提携企業の奨学制度
マツシマホールディングス 記念奨学制度
本校を卒業後にマツシマホールディングスへの就職を希望する高校生に対して200万円,同社への就職内定が決まった本校の学生に対して,2年時の学費全額(109万5千円)が無利子で貸与される制度です。
※高校生対象は8年以上勤務した場合に100万円,在学生対象は5年以上勤務した場合に50万円の返済が免除されます。
トヨタモビリティ滋賀 奨学金制度
本校を卒業後にトヨタモビリティ滋賀への就職を希望する高校生に対して100万円,同社への就職を希望する本校の学生に対して,50万円が無利子で貸与される制度です。
※5年以上勤務した場合,高校生対象は50万円,在学生対象は25万円の返済が免除されます。
滋賀トヨタ 奨学金制度
本校を卒業後に滋賀トヨタへの就職を希望する高校生に対して120万円が無利子で貸与される制度です。
※5年以上勤務した場合,6年目から月額2万円を30ヶ月間(合計60万円)給与に加算して支給されます。
ネッツトヨタびわこ 奨学金制度
本校を卒業後にネッツトヨタびわこへの就職を希望する高校生に対して100万円または50万円が,同社への就職を希望する本校の学生に対して50万円または25万円が無利子で貸与される制度です。
※高校生対象は5年以上勤務した場合に50万円,在学生対象は3年以上勤務した場合に25万円の返済が免除されます。
トヨタカローラ滋賀 奨学金制度
本校を卒業後にトヨタカローラ滋賀への就職を希望する高校生に対して120万円,同社への就職内定が決まった本校の学生に対して50万円を無利子で貸与,または45万円が支給される制度です。
※高校生対象は5年以上勤務した場合,60万円の返済が免除されます。
ネッツトヨタヤサカ 奨学金制度
本校を卒業後にネッツトヨタヤサカへの就職を希望する高校生に対して120万円,同社への就職内定が決まった本校の学生に対して50万円が無利子で貸与される制度です。
※5年以上勤務した場合,高校生対象は60万円,在学生対象は20万円の返済が免除されます。
スズキ自販 奨学金制度
スズキ自販京都・スズキ自販滋賀への就職を希望する本校の学生に対して年間最大60万円が無利子で貸与される制度です。
※5年以上勤務した場合,30万円の返済が免除されます。
三菱自動車 奨学金制度
本校を卒業後に三菱自動車グループ販売会社への就職を希望する高校生,または同社への就職内定が決まった本校の学生に対して,最大100万円が無利子で貸与される制度です。
※5年以上勤務した場合,全額が返済免除されます。
滋賀日野自動車 奨学金制度
本校を卒業後に滋賀日野自動車への就職を希望する高校生に対して200万円,または100万円が無利子で貸与される制度です。
※5年以上勤務した場合,貸与額が200万円なら80万円,同100万円なら40万円の返済が免除されます。
提携教育ローン
「オリエントコーポレーション(オリコ)」「ジャックス」「三井住友カード」の3社と提携。お申し込み及び事前審査は本校ウェブページから24時間ご利用いただけます。
提携教育ローンの詳細はこちら関西No.1ディーラー マツシマホールディングスが教育をバックアップ

京都自動車専門学校では高級輸入車などさまざまなメーカーの実習車や実習教材を使用しています。さらに,最新鋭の整備工場で実習できるほか,現役メカニックによる直接指導やディーラーメカニック必須の接客技術の指導などを受けることができます。卒業後の有力な就職先としての道が開かれています。










マツシマホールディングスでスペシャル体験入学開催中!
京都自動車専門学校の体験入学は提携しているマツシマホールディングスでも開催します。BMW,マセラティ,マツダなどの専用工場で,専任のメカニックが入学を考えているみなさんを直接指導します。実際の作業現場でさまざまなブランドのクルマに触れながら,現場で活躍する“先輩”たちから直接アドバイスが受けられる機会です。“先輩”からは,自動車整備士を志す“後輩”に向け技術指導だけでなく,さまざまな質問や相談に対して答えてもらうことができます。




株式会社 マツシマホールディングス代表取締役社長 松島一晃氏

自動車を通して命を預かる,安全な社会づくりに貢献する整備士
弊社,マツシマホールディングスはメルセデス・ベンツ,スマート,BMW,フォルクスワーゲン,アウディ,マセラティ,ポルシェ,MINI,マツダの正規販売店として京都・滋賀・大阪・奈良・広島で65年以上の歴史を持つ自動車ディーラーです。
これまで自動車業界としては他に例を見ない個人ノルマの無い給与制度や,社員とその家族全員で行く社員旅行,社員が部門部署を越えて自分たちで創り上げ,お客様におもてなしをするイベントの実施など「人」の力を大切にする取り組みを行ってきました。
そして「人」を大切にするという思い,「人」の育成を通じて社会に貢献したいという志を同じとする京都自動車専門学校様と2014年より提携させて頂いております。
現在自動車業界は特に整備士中心に人材不足と言われておりますが,その一方で自動車の技術は日進月歩で発展しております。自動車そのものの需要,整備士の重要性は益々高まっています。自動車を通じて人々の命を預かる整備士は,自分にも家族にも社会にも誇れる職業であると確信しております。
弊社と致しましても,京都自動車専門学校様との提携により,技術と誇りを持った整備士を育成し,自動車業界の発展と自動車を通じたより豊かで安全な社会づくりに貢献していきます。
【企業概要】株式会社 マツシマホールディングス
- 設立:1955年12月
- 資本金:5,000万円
- 事業内容:各種国産および輸入車の正規販売/各種認定中古車の販売/新車・中古車の輸出/自動車の修理・整備/自動車部品・用品の販売/損害保険の代理業
- 本社:京都市右京区西院寿町40ー3
- 代表取締役社長:松島一晃氏
- 社員数:770人(グループ合計)
- 総売上高:470億円(グループ合計2022年度実績)
- URL:https://matsushima-hd.co.jp/
- グループ企業
- Mercedes-Benz 正規ディーラー:メルセデス・ベンツ京都中央,メルセデス・ベンツ京都中央 サーティファイドカーセンター
- smart 正規ディーラー:smart center京都,the garden
- BMW 正規ディーラー:Kyoto BMW 本社,Kyoto BMW 宝ヶ池,Kyoto BMW 京都南,Kyoto BMW BPS城陽,Keihan BMW 枚方,Shiga BMW 本社,Shiga BMW 栗東,Shiga BMW 湖東
- Audi 正規ディーラー:アウディ京都,アウディ京都南,アウディ奈良
- Volkswagen 正規ディーラー:フォルクスワーゲン平安,フォルクスワーゲン宇治
- MINI 正規ディーラー:MINI京都,MINI京都南,MINI枚方
- MAZDA 正規ディーラー:京都マツダ西五条,京都マツダ宇治
- MASERATI 正規ディーラー:マセラティ京都
- PORSCHE 正規ディーラー:ポルシェセンター広島
- (株)エムズプロダクトワークス(車両メンテナンスサポート):マツシマメンテナンスファクトリー
- (有)エムシージャパン(板金塗装):エムシージャパン
- (株)エムズレンタ(レンタカー):バジェット・レンタカー京都西五条店,バジェット・レンタカー京都宇治店
- (株)タイガー貿易(海外貿易)
- (株)マツシマモビリティサービス(観光タクシー・ハイヤー)