2018年04月16日
京都自動車専門学校の体験入学を4月14日(土)に開催しました。
高校3年生や保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
今回の体験実習では,エンジンの分解作業を行いました。エンジン内部のピストンやバルブなど普段は見ることができない部分まで分解し,その構造や作動などを学んでいただきました。
恒例の新型車説明会はMINIの『MINI COOPER S E CROSSOVER ALL4』でした。
MINI史上初のプラグインハイブリッドモデルで,200V家庭用コンセントでバッテリーを充電することが可能となりました。
前輪はエンジンで駆動し,後輪をモーターで駆動する四輪駆動車で,運転状態に応じて自動的に駆動方法が切り替わります。
最高125km/h の速度までモーターだけでの走行が可能で,モーター特有のダイナミックかつ快適な走行性能を味わえる車両です。
【参加者のご感想】
次回の体験入学は4月22日(日)です。
京都自動車専門学校はBMWジャパンや大手ディーラーマツシマホールディングスとの提携による他にないカリキュラムを提供しています。多彩な奨学制度で自動車整備士になるための学びを支援しています。
新型車説明会ではAudiの『TT Coupé 2.0 TSFI quattro』が登場します。
少しでも自動車に興味があれば,進路選びの参考にぜひ一度体験入学にご参加ください。高校3年生だけでなく,1~2年生の方にもたくさんご参加いただいております。保護者説明会も開催しますので,保護者の皆様もぜひご一緒にお越しください。
体験入学に参加された方には,
などの特典もあります。
体験入学のお申込みTEL:0120-887-933(入学相談専用)