独立行政法人 日本学生支援機構の奨学制度
2025年2月時点の情報
※本校の奨学制度と併用が可能です。
本校では,学校教育法に基づく専修学校として,日本学生支援機構の奨学制度を利用できます。
この奨学制度は,経済的理由のために修学困難な学生に学資を「給付」または「貸与」する制度です。奨学金は入学後,手続きが完了してからの支給となります。
※申し込み方法
- 予約採用
- 高校在学中(高校3年生の4月〜5月頃)に申し込みます。
- 在学採用
- 本校に入学してから申し込みます。
詳細は在籍学校または下記Web ページにてご確認ください。
日本学生支援機構 https://www.jasso.go.jp/
給付型
- 概要
- 世帯年収の要件を満たし,しっかりとした「学ぶ意欲」があれば,支援を受けることができます。
- ※制度の対象となるかは,ご自身でご確認ください。
- 支給額
- 最大約910,000円
- ※上記は1年間に支給される金額の目安です。
支給額は世帯年収や家族構成,自宅通学か自宅外通学かにより異なります。 - その他
- 給付型奨学金の対象となれば,さらに授業料と入学金の免除または減額を受けることができます(別途,進学後に手続きが必要です)。
- 授業料の減免額:最大450,000円(年間の上限額)
- 入学金の減免額:最大100,000円
- 文部科学省 高等教育の修学支援新制度[URL] https://www.mext.go.jp/kyufu/
貸与型
- 概要
-
- 奨学金には「第一種奨学金」(無利息)と「第二種奨学金」(利息付き)があります。
- 毎年春に募集します(家計急変のため,緊急に奨学金の必要が生じた場合は,随時申し込みを受け付けます)。
- 奨学金の種類
- 第一種奨学金:貸与月額が自宅通学生は月額20,000円・30,000円・40,000円・53,000円,自宅外通学生は月額20,000円〜60,000円から選択した額が無利息で貸与されます。
- 第二種奨学金:貸与月額が20,000円〜120,000円から選択できます。貸与期間中に必要に応じて貸与月額を変更することもできます。
- 入学時特別増額:入学月の奨学金に100,000円〜500,000円から選択した額を増額します。
奨学制度について
- 奨学金には「第一種奨学金」(無利息)と「第二種奨学金」(利息付き)があります。
- 毎年春に募集します(家計急変のため,緊急に奨学金の必要が生じた場合は,随時申し込みを受け付けます)。