本校が指定する高等学校に対し,指定校推薦枠を設けています。指定校推薦での出願を希望する方は,在籍する高等学校の先生に相談してください。
受験資格
- 本校が指定する高等学校を2024年3月卒業見込みの方で,当該学校の推薦を受けた方
- 高等学校調査書による成績の5段階評価の評定平均値が2.8以上の方
出願期間
- 2023年10月1日(日)〜2023年12月22日(金)
出願手続
下記の書類を入学事務室へ郵送してください(期間末日必着。出願書類の提出は郵送に限ります)。
奨学生試験を受験する場合は,入学出願書類と同時に奨学生試験出願書類を提出してください。同時に出願する場合は,奨学生試験審査料は不要です。
必要書類
入学願書(A票) | 本校所定の用紙を使用し,写真を貼付 |
---|---|
指定校推薦書 | 高等学校に送付している本校所定の用紙を使用し,出身学校の校長または教員が作成 |
高等学校調査書 | 高等学校卒業見込み以外の方は,下の表を参照 |
合否通知用切手 | 500円分の切手を同封 |
高等学校卒業見込み以外の方の必要書類
最終学歴 | 必要書類 | 備考 |
---|---|---|
高等学校卒業 大学中途退学 短期大学中途退学 専修学校専門課程中途退学 |
|
調査書が発行されない場合は,次の両方を提出してください。
|
高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定)合格 |
|
免除となった科目がある場合は,免除科目の成績がわかるもの(高等学校の単位修得証明書など)をあわせて提出してください。合格証書の原本および写しは不可。 |
大学卒業・卒業見込み 短期大学卒業・卒業見込み 専修学校卒業・卒業見込み |
|
卒業証書や通知表の原本および写しは不可。 |
選考方法
- 学力試験を免じ,書類審査のみにて入学を決定します。
- ※書類審査の後,本校が必要と判断した場合,面接審査を行うことがあります。
指定校推薦特典
-
- 入学選考料30,000円が免除
- 入学金100,000円が免除
合否通知
- 出願書類受付後,1週間程度で合否結果を本人および在籍高等学校長あてに郵送します。ただし,奨学生試験を受験する方には,奨学生採用結果通知とともに入学選考の合否結果を本人あてに郵送します。
- 合格者には入学手続書類を同封します。
書類提出先
〒600-8691 日本郵便株式会社京都中央郵便局私書箱第74号
京都コンピュータ学院内 京都自動車専門学校 入学事務室
TEL : 075-681-6333
※本校所定の封筒を使用し,簡易書留で郵送してください。
※所定の封筒をお持ちでない場合は,市販の封筒に「入学願書類在中」と明記し,上記の書類提出先ヘ期間末日必着で簡易書留で郵送してください。
※記入もれ,必要書類の不足がないかをよく確認し,出願期限に余裕をもって郵送してください。
※いったん受理した出願書類および入学選考料は返却いたしません。