本校では,受験生の精神的負担を軽減するため,一般推薦入学を実施しています。
受験資格
- 次の各号のいずれかに該当する方で,出身学校の推薦を受け
-
- 高等学校・専修学校高等課程(3年制以上)を卒業した方
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した方
出願期間
-
募集次 出願期間 第1次 2022年10月1日(土)〜2022年12月23日(金) 第2次 2022年12月24日(土)〜2023年2月27日(月) 第3次 2023年2月28日(火)〜2023年3月27日(月)
出願手続
- 必要書類を郵送してください(期間末日必着)。
- 入学願書(本校所定の用紙を使用し,写真を貼付/A票)
- 推薦書(本校所定の用紙を使用し,一般推薦入学の場合は出身学校教員が作成,校友会推薦入学の場合は校友(卒業生または在学生)が作成/C票)
- 高等学校調査書
※詳細は「高等学校調査書について」をご覧ください。 - 合否通知用切手500円分を同封
- 入学選考料30,000円(指定する銀行口座に振り込み,明細書の写し(A4サイズ)を同封) ※体験入学の参加者は不要 ※詳細は「入学選考料について」をご覧ください。
選考方法
- 学力試験を免じ,書類審査のみにて入学を決定します。
- ※書類審査の後,本校が必要と判断した場合,面接審査を行うことがあります。
合否通知
- 出願書類受付後,1週間程度で合否結果を本人あてに郵送します。ただし,奨学生試験を受験する方には,奨学生採用結果通知とともに入学選考の合否結果を郵送します。合格者には入学手続書類を同封します。