京都自動車専門学校は日本最初のコンピュータ教育機関である京都コンピュータ学院の関連校です

0120-887-933
入学相談窓口

トップ » 就職・資格

就職・資格

career

多彩な就職先 就職率100%

京都自動車専門学校は特定の大手自動車メーカーに属さないため,さまざまな自動車ディーラーを中心に専門工場や自動車メーカーなど,幅広い求人が日本全国から寄せられています。多くの求人企業に対応すべく,多彩な実習車とエンジンを使用し,基礎を重視しながらも広く応用が利く実習中心の教育を実施しています。指導教員は学生にとって最適な職場を見つけられるように,希望する働き方,将来の目標などをもとに学生と共に考えます。 履歴書や面接指導などの対策を個別で行い,希望に沿う就職先が見つかるまで徹底的に支援しています。

求人企業抜粋 近畿2府4県より

  • 京都トヨタ自動車(株)
  • 大阪トヨタ自動車(株)
  • 京都トヨペット(株)
  • トヨタモビリティ滋賀(株)
  • ネッツトヨタびわこ(株)
  • トヨタユナイテッド奈良(株)
  • 京都日産自動車(株)
  • 滋賀日産自動車(株)
  • 日産大阪販売(株)
  • 兵庫日産自動車(株)
  • (株)ホンダカーズ京都
  • (株)ホンダ四輪販売関西
  • (株)ホンダネット京奈
  • (株)ホンダカーズ兵庫
  • 滋賀ホンダ販売(株)
  • (株)京滋マツダ
  • (株)関西マツダ
  • (株)奈良マツダ
  • 京都スバル自動車(株)
  • 滋賀スバル自動車(株)
  • 大阪スバル(株)
  • 奈良スバル自動車(株)
  • 兵庫スバル自動車(株)
  • (株)スズキ自販京都
  • (株)スズキ自販近畿
  • (株)スズキ自販奈良
  • ダイハツ工業(株)
  • 京都ダイハツ販売(株)
  • 滋賀ダイハツ販売(株)
  • 大阪ダイハツ販売(株)
  • 奈良ダイハツ(株)
  • 京都三菱自動車販売(株)
  • 滋賀三菱自動車販売(株)
  • 京都日野自動車(株)
  • 滋賀日野自動車(株)
  • 三菱ふそうトラック・バス(株)
  • いすゞ自動車近畿(株)
  • UDトラックス(株)
  • (株)マツシマホールディングス
  • コーンズ・モータース(株)
  • 八光自動車工業(株)
    (マクラーレン大阪 他)
  • (株)トヨタユーゼック
    (トヨタ自動車グループ)
  • ケーテー自動車工業(株)
  • ヤマハ発動機(株)
  • (株)ケイテック
    (川崎重工グループ)
  • (株)レッドバロン

卒業生の声

ネッツトヨタびわこ株式会社 大津店

辻さん

  • 2020年3月卒業
  • 滋賀県立北大津高等学校 出身

後輩へのメッセージ

定期点検や整備の説明を終え,お客さまから「ありがとう」と言われたときには,この仕事に就いて本当に良かったと感じます。メカニックという技術職とはいえ,コミュニケーション能力はとても大事ですね。学生時代はグループ校の京都コンピュータ学院でWordやExcelの授業を受けたのですが,そこで得た知識が,いま仕事の大事な部分である事務作業をするうえで,とても役に立っています。

辻さん

株式会社京滋マツダ 瀬田店

小林さん

  • 2019年3月卒業
  • 滋賀県立甲南高等学校 出身

学生時代を振り返って

学校では専門的で詳しい授業を受けられて良かったです。実技では,クルマに触って,見て,機能を知り,これは大事な部品だな,などと覚えました。そうしたことは今でも思い出し,役に立っています。学生が大勢だと先生に質問しにくいときもありますが,少人数制なので聞きやすかったですね。コンピュータはあまり得意ではありませんでしたが,学校で学べて良かったです。そうでなければ今の仕事にはついていけなかったと思います。もっと勉強したかったとの思いは残りますが,学ぶべきことはきちんと学びました。

小林さん

株式会社 マツシマホールディングス BMW Premium Selection 城陽

阪本さん

  • 2020年3月卒業
  • 奈良県立高円高等学校 出身

現在の仕事と今後の目標

学校と提携し,輸入車を含めたさまざまなメーカーのクルマを取り扱っているのが魅力で,現在の会社を受けました。いまは車検や点検で経験を重ねています。職場の雰囲気は良く,環境にも恵まれています。BMWはしっかり走り,しっかり止まる良いクルマです。このような車種を扱っていることを誇りに感じます。お客さまから信頼される整備士になることが一番。社内資格にも挑戦していきたいです。それには,たゆまぬ努力が必要だと思っています。

阪本さん

株式会社スズキ自販近畿 スズキアリーナ高槻

山本さん

  • 2018年3月卒業
  • 大阪府立大冠高等学校 出身

自動車整備士の道に進むきっかけ

幼稚園のころ,クルマ好きだった父と一緒にクルマのアニメを見ていて私も興味を持ちました。父にドライブへ連れていってもらい,モーターショーも毎年出かけました。高校に入って将来を考えたとき,クルマに自分で触ってみたい,自動車整備の道に進みたいと思うようになりました。高校での説明会で知った京都自動車専門学校の体験入学に参加したところ,いろんなメーカー車があり,いいなと思いました。通学も便利だし,就職率,国家試験合格率100%というのも決め手になり,進学することにしました。

山本さん

株式会社 マツシマホールディングス Audi京都

住友さん

  • 2017年3月卒業
  • 大阪府 長尾谷高等学校 出身

後輩へのメッセージ

メカニックの仕事は自分で考えて進めていく部分が多く,個人の技術や知識がクオリティーを左右するともいえます。もちろん先輩からアドバイスを受けることはありますが,自分のスキルのみならず普段の車に対する向き合い方,学ぶ姿勢なども仕事の結果として表れるのだと感じています。それだけやりがいのあるメカニックの仕事を誇りに思います。「知りたい」という気持ちを常に持ち,大好きなクルマを愛し続けていきたいです。

住友さん

京都トヨペット株式会社 木津川台店

新田さん

  • 2019年3月卒業
  • 京都府立城陽高等学校 出身

学生時代を振り返って

何といっても,グループで取り組んだエンジン実習が印象に残っています。エンジン自体は父の仕事場で,何度も見たことがあったのですが,本格的にエンジンを分解し,それを組み立て直すという経験は初めてのことでした。電気系統の勉強はなかなか難しくて苦労しましたが,普段から先生との距離が近く話しやすいので,質問したら何でも分かりやすく教えてくれ,自分のペースで理解を深めていくことができました。今では父に,マイカーの整備を手伝ってもらったりする機会も増え,共通の話題が多くなったことがうれしいです。

新田さん

滋賀日野自動車株式会社 栗東支店

山本さん

  • 2021年3月卒業
  • 滋賀県立湖南農業高等学校 出身

現在の仕事と今後の目標

父親が運送関連の仕事に就き,トラックを運転していることもあって,大型車にはとても興味がありました。部品がどれも大きくダイナミックながらも,構造的には繊細な部分が多く,整備はやりがいがあります。車検は6~7人で当たることもあるほどです。先輩は厳しいですが困ったときには優しく親身に指導してくれます。大型車の整備は危険が伴います。安全な作業を心掛け,お客さまに信頼していただける整備士になりたいです。5段階ある「日野サービススタッフ技術資格」を着実にクリアしていきたいですし,ダカールラリーにメカニックとして参戦する夢もあります。

山本さん

滋賀スバル自動車株式会社 堅田店

志村さん

  • 2019年3月卒業
  • 滋賀県立瀬田工業高等学校 出身

自動車整備士の道に進むきっかけ

高校時代,友人と鈴鹿サーキットにスーパーGTというレースを見に行きました。数あるメーカーの中でも,以前から好きだったスバル車を応援し,実際にクルマがピットインする様子や,メカニックの人たちがスピーディに整備に当たるのを見て,「こういう道もあるんだ」とがぜん興味がわきました。どこで学ぼうかと考えたときに,京都自動車専門学校は通学に便利ということに加え,メーカー直結の学校と違い,スバルの水平対向エンジンを含め,いろいろなエンジンに触れられるという利点があり,それが入学の決め手になりました。

志村さん

二級自動車整備士 合格率100%

京都自動車専門学校が目指す国家二級自動車整備士は複雑な自動車の整備技術を身につけた者に与えられる資格で,取得することによりすべての自動車整備に携わることができます。試験合格に向けたカリキュラムが充実しており,本校を卒業すると実技試験が免除となり二級自動車整備士資格を最短ルートで取得できます。

取得できる資格

自動車整備士以外にも現場で役立つ資格や自動車の自動運転化,電子制御化に向けたIT関連の資格も取得可能です。

  • 二級ガソリン自動車整備士
  • 二級ジーゼル自動車整備士
  • 危険物取扱者(乙種)
  • ガス溶接技能講習 修了資格
  • アーク溶接特別教育 修了資格
  • 損害保険募集人一般試験(基礎単位)
  • 損害保険募集人一般試験(自動車保険単位)
  • 電気自動車等の整備の業務に係る特別教育 修了資格
  • ITパスポート試験

資格対策だけでなく,実践スキルが身につくような実習中心のカリキュラム。
実習車にはハチロクやロードスターも使用しています。

自動二輪実習

資料請求

体験入学